幼稚園で毎日英語で保育するバイリンガル教育をスタートします。 子どもは、3歳までに耳からことばを覚えてそれぞれの母国語が話せるようになります。
そんな聴覚の鋭い幼児期こそ日本語だけでなく、今は国際語になっている英語の正しい発音を聞き、自然に英語に親しんでいくことが大切と考え、平成24年度から、新たにイングリッシュクラスを設置し、英語で考え、話す力をつける為に、分かる・伝わる・読めるの三つの柱を目標に、毎日英語で保育するバイリンガル教育を始めます。 イングリッシュクラスは、外国人と日本人の二人担任制で、聞いて理解できる喜びと話して理解してもらえる喜びを早い段階で子どもたちに体感させます。
ネイティブに近い発音を目指し、英語で話す楽しさを味わい、会話だけでなく、本を読んだり日記を書くなど、アカデミックな英語にも発展させます。小学校入学後も英語を忘れないようフォローするアフタークラスも開設の予定です。 |